昨日は切通先生も加わって、原爆という重いテーマなのに 闊達に議論することができたように思います。 原爆資料館に行った感想、本当に人それぞれで面白かった。 そして三度目はあってはならないから我が国は核を持つ、 という小林先生のロジックは至極真っ当だと感じました。 どうもその方向に発想が向かないのは、私自身にも 核兵器に対する忌避感がどこかにあるからだろうな。 目を向けない、というのは、意識的に目を背けるのではなく、 目を向けていないことに無自覚なのだ、ということにも 気づかされました。 もう二度と核兵器が使われることのない世界を目指す。 私たちがそれを実現するために必要なのは、 祈りではなく知恵をはたらかせること。 これはあらゆる社会的課題に対して、 迷ったときに立ち戻るべき原点だと思います。 それにしても交通機関が麻痺、大混乱する中で、 DOJOそのものが時間通りに開催できたことは 本当にすごいことだったと思います。 遠方から広島入りできないサポーターに代わって、 設営に関わる人が2倍も3倍も動いてくれたのだろうと思います。 しろくま隊長の力量にも感服です。 本当にお疲れさまでございました。 大須賀さんの特別映像にも圧倒されました。 言葉にならないですね。あの迫力…。 この制作秘話はぜひ、あらためて聞かせてほしいです。 さて、広島のまちに繰り出して・・・ まんぷく道場でっす。 はい、牡蠣!!! ぷりっぷりなんですけどぉぉ。 そしてまた はい牡蠣、どーーーーーんッ やばい、カロリーやばいですが、 もぐもぐが止まりません。 そして広島といえばコレです。 はい、どーーーーんッ 食べ終わったころに、 ハイ、またドーーーーーんッ は〜、まんぷくでございます。 それぞれ違う味が楽しめました。 美味しかったです。 そしてこれだけ頬張ったのに、胃もたれ全くなし。 広島お好み焼き、恐るべし…。
BLOGブログ
企画展と戦争遺構@広島次の記事へ